-
ビジネスモデル
それ以外
-
業界・領域
コミュニティ・SNS
ビジネスモデル
それ以外
業界・領域
コミュニティ・SNS
月次PV
表記なし
月次売上
表記なし
月次経費
5000円
月次利益
-5000円
運営場所
新潟県十日町市
サービス開始
2018年08月
月次稼働時間
時間
世の中がちょっと明るくなる、新ジャンルのアプリに参画しませんか?
▽メインターゲットはこちらです
1. ゲームが好きなひと
2. 旅が好きなひと
3. ひとの集う場が好きなひと
4. TwitterやFacebookなど既存のSNSとは別のサービスを気軽かつ息抜きで利用したいひと
▽まちかどルートとは
「道ばたのゴミを拾おう」
「お年寄りに席をゆずろう」
「〇〇に行って〇〇しよう」 など。
みんなの日常からちょっとした一日一善やおつかいなどをお題にしてサブクエストを作りクリアしあうことで世界がちょっと明るくなる、そんなリアルRPG系Webアプリです。いろんなつぶやきも投稿できるので冒険者(ユーザー)たちの"今"がわかります。
クリアしていけば経験値がたまってレベルアップ。うまく使わないとHPがなくなって「復活の呪文」を唱えなければならなくなります。また、マップも付けられるので「〇〇に行って〇〇しよう!」というサブクエストも作成可能です。
ひとり匿名で人知れず楽しむもよし、地域コミュニティ内外にいる仲間どうしの《まちあそび》ツールとして活用してもらえたらうれしいです。
交渉開始価格のご相談にも応じさせていただきます。相互よいように取り決められたらと思います。よろしくお願いいたします。
西村 治久(ハル)
ソーシャルな隠居
40代でセミリタイア。中山間地域の豪雪地帯に新しい形の住まい「ギルドハウス十日町」を設立。そこでWebアプリ「まちかどルート」を開発しながらプログラミングを勉強中です。田舎の築100年以上の古民家&都会より速いネット回線で開発合宿しませんか? https://machiroute.herokuapp.com/
1. 「売却の交渉をはじめる」をクリック
ボタンをクリックすると、売主との交渉が始まります。
2. 条件を交渉
サイトの交渉画面で、条件や価格などについて交渉します。
3. 売買を成約
条件が決定したら、サイトから契約書が送られてくるのでサインをします。
4. 入金、譲受作業へ
譲渡作業の前に価格の半分を入金し、サービスを譲受していきます。